BLOG
ブログ

2025.10.11 イベント
インストラクターNORIKOのブログ①
ご報告 その1
【天祖神社Hula奉納と、はじめてのフラクラス卒業】
Aloha no kākou❣️
月曜クラスインストラクター、のりこです!
先日10月5日、
ALOHA HONUAの氏神神社『経堂天祖神社 例大祭』にて、
Hulaを奉納させていただきました。
毎年継続して参加させていただいているお祭りですが、
なんと、今までで一番大人数での参加になりました✨
初めて人前で(神前でも?!)踊った木曜夜クラスからスタートして、、
ワヒネ(火曜夜)クラスと、、
2曲連続Kahiko(古典フラ)❣
(今年はリリウオカラニと、カピオラニにささげるカヒコでした!)
ʻAuana(現代フラ)は、
月曜夜クラス→クプナクラス→ワヒネ(土曜)クラス→ワヒネ(日曜)クラス…
とたたみかけるように踊りました!
(たたみかけすぎて、入場が間に合わないという場面も…!😂)
もともとHula(特にカヒコ)は、神さまにささげるものであり、
1年間踊ってきて得たもの、学んだものを神さまの前に持っていく、
私たちにとって大切な日です。
みんな、悔いなく踊れたでしょうか?
なんて言いつつ…
後悔や反省や「もうちょっと…!」
という気持ちが芽生える…
それが当たり前だと思うし、そうあってほしいと思います。
私はそうです!!😆
ずーっと完成しないなんて、
素敵❤︎だと思いませんか?🤭
そしてそして、、
いつの間にかもう「はじめてのフラクラス」とは言えなくなっていた月曜クラス。
(Hoʻikeにも出たし、中野のSmileWithAlohaにも出た!)
というわけで、この節目を機に5人一気に卒業です!!!
Hちゃん、EEちゃん、Kちゃん、Aちゃん、YYちゃん🧡✨
おめでとう❣️
そして本当に、ありがとう❣️❣️🥹

上に書いた通り、自分の課題は無限に出てくるはずで、
焦ったり人と比べたりせずに、
逆にそれを楽しんで行ってほしいなと思います。
おとなで、仕事や家庭がありながら、
趣味として始めたのだから、
人生を彩るものであってほしいと、心から思うのです。
「Hulaをやっていたからできるようになったこと」
「気づけるようになったこと」
そんな風に、人生の羅針盤になってくれる場面がたくさんあると思います。
(私はほとんどそれ!😋)
そんなこんなで、これから、
Lonoの時期=冬ごもりの時期=基礎強化の時期、、
です!
みんなでまた、何度でもリスタートしていきましょう~!!

Category
New Article
Archive
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月